webかたつむり ウェブデザインを勉強中 ウェブ初心者のおぼえがき

webかたつむり

WEB制作会社のフォトグラファー

git hub install

サインアップ画面。個人のアカウントを登録する。 

f:id:ohta-felica:20171112074052p:plain

 publicかprivateかを選択。privateは有料。 

f:id:ohta-felica:20171112074904p:plain

プランはいつでも変更が可能みたいです。その下のチェックボックスをクリックして、先に進みます。

f:id:ohta-felica:20171112075716p:plain

 

自分のチームを作成する。

チームの名称と、請求書の送り先となるメールアドレスを入力する。(有料プラン利用の際に、、、)

f:id:ohta-felica:20171112080118p:plain

 仕事用のアカウントと個人用のアカウントの関係は今の段階ではわかりません。

とにかく作ってみます。

f:id:ohta-felica:20171112082525p:plain

これでアカウントは作ることができました。 

アカウントのページに入って、どんな具合か探検してみます。 

 

「setting」タブを開いてみます。

「organization」アカウントなので、メンバーのアクセス権限などを設定できるようです。メンバーに、「リポジトリの作成」「リポジトリの削除」「リポジトリの見た目(?)」などを変更する権限を与えるのかを設定できます。とりあえずすべてチェックボックスを外しておきました。

 

f:id:ohta-felica:20171112083058p:plain

 一番下にあるデフォルトの権限を以下のように変更しました。

f:id:ohta-felica:20171112083520p:plain

「people」タブを開いてみます。

f:id:ohta-felica:20171112084043p:plain

 どうやら「organization」アカウントのオーナーになっているようです。

右上の緑色のボタンをクリックして、メンバーを招待できるようです。

 

「repositories」タブを開いてみます。 

f:id:ohta-felica:20171112084523p:plain

 ここから新規のリポジトリを作成できそうです。リポジトリのオーナーを選択できます。「organization」アカウントにするのか「personal」アカウントにするのか選択できるのです。なるほど!これは便利ですね。

f:id:ohta-felica:20171112084701p:plain

 

プルダウンメニューにある「git ignore」とは以下のようなものらしい。

基本.gitignoreを使うと無視する(Gitのトラッキングの対象外とする)ファイル or ディレクトリを指定できる。 .gitignoreは複数のディレクトリに置くことができる。 

「create repository」ボタンをクリックして、リポジトリを作成します。

「readme」ファイルを作成するにチェックしていたので、自動的にファーストコミットされて、readmeファイルが作成されています。 

f:id:ohta-felica:20171112085512p:plain

 中段にある、「upload files」をクリックして、リポジトリにファイルをアップロードしようと思います。 

f:id:ohta-felica:20171112085826p:plain

 

f:id:ohta-felica:20171112090148p:plain

 一度にアップロードできなかったので、複数回に分けてアップしました。

クローンを作るには、右上の緑ボタンをクリックするみたいです。

f:id:ohta-felica:20171112090819p:plain

 クローンを作るのに必要なURLが表示されています。