webかたつむり ウェブデザインを勉強中 ウェブ初心者のおぼえがき

webかたつむり

WEB制作会社のフォトグラファー

AWS 02 ネットワークの基礎概念

リージョン

f:id:ohta-felica:20210606214135p:plain

 

アベイラビリティーゾーン

f:id:ohta-felica:20210606214242p:plain

 

VPC virtual private cloud

リージョンをまたがって、作成することはできない。

アベイラビリティーゾーンにまたがって作成することはできる。

f:id:ohta-felica:20210606214343p:plain

 

サブネット

アベイラビリティーゾーンの中に作成

VPCの中を、さらにネットワークで区切りたいときに作成

例えば、、、

subnet1 public subnet

WEBサーバー インターネットから見える

subnet2    private subnet

DATABASEサーバー インターネットから見えない方がよい(セキュリティーの関係)

のように使用する。

 

 

 

 

 

 

リージョンを選択

VPCを作成

アベイラビリティーゾーンを選択

サーバーを立てる

 

 

 

f:id:ohta-felica:20210606214603p:plain

 

AWS 01 IAMユーザーの追加

ルートユーザー

完全なアクセス権限がある。

アカウントの変更や解約の際にだけ使用する。

極力ルートユーザーを使用しない。

 

作業用ユーザー IAMユーザー

通常の作業はIAMユーザーで行う。

 

IAM アクセス権限を管理する AWSのサービス

 

 

手順01

ルートユーザーでサインインした状態で、「マイアカウント」

 

f:id:ohta-felica:20210606212203p:plain

 

f:id:ohta-felica:20210606212256p:plain

手順02

サービス→IAMを選択

 

f:id:ohta-felica:20210606212423p:plain


ユーザーに進む

f:id:ohta-felica:20210606212616p:plain

ユーザーを追加

 

f:id:ohta-felica:20210606212836p:plain

f:id:ohta-felica:20210606213040p:plain

f:id:ohta-felica:20210606213253p:plain

 

ZOOMを使って、プレゼンテーションする際のチェック項目

*プレゼンターを撮影する、カメラ側の設定

HDMI 情報表示」→ 「なし」

プレゼンターの音声は、カメラにインプットしたマイクで収録すると遅延がない

 

*ZOOM APPの設定

ミーティング画面で

⓵カメラを選択 (ATEM MINI)

カメラの選択、プルダウンメニューの選択肢を削除して、きれいにおくと、切り替えがスムーズになる

 

②マイクの選択    (ATEM MINI)発話に使うマイク以外は、volumeを絞ること

③スピーカーの選択 (適宜選択)

 

*前項⓵で選択したカメラでプレゼンテーションするのではなく、

 

画面共有にて、「第2カメラのコンテンツ」を使用すると、動きが滑らかになる。

この際、「音声を共有する」「動画用に最適化する」をチェックすることを忘れずに!

 

f:id:ohta-felica:20210606164311p:plain

 

 

 

 

 

 

davinci resolve 正方形に色をつける

新規長方形を作成

 

IMAGEタブからOUTPUTSIZEをCUSTOMに変更

use frame format settingsのチェックを外す
widthの値を1080にして、正方形を作成する

f:id:ohta-felica:20210601233509p:plain

 

この正方形に色を指定するにはbackground nodeが必要になる。

f:id:ohta-felica:20210601233615p:plain

すると、正方形ではなくなってしまいます。foregroundの正方形はどこに消えた?

f:id:ohta-felica:20210601233630p:plain

mergeさせると、背景の中に、白い長方形が存在していますが、これでは色を指定することができません。結局同じことの繰り返し、、、

f:id:ohta-felica:20210601233830p:plain

f:id:ohta-felica:20210601233956p:plain

 

 

 

f:id:ohta-felica:20210601234619p:plain

新たに、background nodeを作成して、

auto resolutionのチェックを外して、widthとheightの値を同じくする。

それから背景の色を変えてみると、、、、

うまくいきます。

f:id:ohta-felica:20210601234737p:plain

 

f:id:ohta-felica:20210601234848p:plain

正方形に色を指定するためには、正方形の背景が必要なのです。なぜでしょうか??

これは、このアプリケーションがある原則に基づいて、動いているということに他ならないのでしょうが、その原理とは何なのでしょう?

 

davinci resolve 正方形を描く

www.youtube.com

 

f:id:ohta-felica:20210601075421p:plain

background nodeとrectangle nodeを作成して、mergeする。

このような状態になる。

f:id:ohta-felica:20210601075509p:plain

rectangle nodeを選択して、inspectorのimageタブを開く。

f:id:ohta-felica:20210601075606p:plain

output sizeでcustomを選択する。

Use Frame Format Settingのチェックボックスを外す。

widthとheightの値を同じにする。

f:id:ohta-felica:20210601075757p:plain

f:id:ohta-felica:20210601075930p:plain

上の状態。

 

***************************************************

拡大、縮小しても、常に正方形にしておくためには、、、

controlタブに戻って、

heightに値「=」を入力する

heightの下に、「+」の表示が出るので、そこからwidthに向かってドラッグすると、
widthと入力される。
この操作によって、heightの値は、常にwidthと同じ値になる。

f:id:ohta-felica:20210601080418p:plain

*************************************************

solidのチェックボックスを外して、

border widthに値を入力すると、線になる。

f:id:ohta-felica:20210601080920p:plain

f:id:ohta-felica:20210601081008p:plain

*************************************************

position length angleのパラメータを使用して、線画のようなアニメーションが作れる。

f:id:ohta-felica:20210601090004p:plain

 

ricoh theta manual

Ricoh Theta Plugin

wifi bluetooth button

toggle switchになっている。
一度押しで選択、もう一度押して解除
 
press/wifi
long press/bluetooth


mode button

press/selsction stillsかmovieを選択/toggle switch/movie→stills→movie→stills

long pressでplugin modeに入ることできる
mode buttonでpluginを選択
shutter botton(front)で決定

***********************************************************************
dual fisheye pluginの使用方法
***********************************************************************
上記方法で、 pluginを選択する
⓵「fn」buttonでJPEGsingle/DNGsingleのどちらかを選択する toggle switch
②「mode」buttoonでDNGsingle/DNG bracket3/DNG burst3/HDR-DNG3 のどちらかを選択する。
DNG single→one shot each time
HDR DNG→16bit DNG stacking in the camera

③「wifi/bluetooth」buttonでoptionを選択する
「②」で選択したモードに対して、optionを選択する

DNG bracketを選択した場合、初期設定はDNG-Bracket 3となっている。
wifi/bluetooth」buttonを押していくと、最後の数字が[3][5][7][9]と変わっていく。
[3]の状態は適正露出に対して、前後一段ずつのブラケットとなる。

HDR DNGもDNG Bracketと同じ考え方。

HDR Burstは[3][5][7][9][17]から選択できる
1sec/1JPEG 2.5sec/1DNG
not a true burst shot

wifi/bluetooth」buttonを長押してすると、10秒のセルフタイマーが使用可能
***********************************************************************
remote control pluginの使い方
***********************************************************************


mode button 長押しでplugin 選択画面。
mode buttonを押して、piuginを選択する。
sutter buttonを押して、pluginを決定する。
すると、remote control turn onの表示が出て、リモコンのアイコンが点滅した状態になる。


この状態で。リモコンのボタンを長押しする。
リモコンのLEDが青く点滅してから、音が鳴って、緑色の点滅に変わる。
この状態になって、リモコンがカメラと接続された。
この時、リモコンのアイコンは点滅から点灯に変わる。
mode buttonを使ってplug in 選択画面からexitする。


リモコンを使ってシャッターを切れる。plug in選択画面からexitしているので、wifi経由で、iphoneアプリも使用できる。


再度、remote control pluginを選択すると、remote control turn offの表示が出て接続が解除される。
リモコンのボタンを長押しすると、赤く点滅して、リモコンの電源も解除される。

 

*************************************************************************

DNG format とは

*************************************************************************

ADOBEが開発した,オープンソースRAW画像のフォーマット。

lightroomにファイルを読み込む→書き出し→tiffの設定→書き出しボタンを押す(この時点ではまだ書き出せていない)→theta sticherのウィンドウ→最終的に書き出し

 

***************************************************************************

MSCとMTP による接続の違い

***************************************************************************

thetaはMTP接続しかできない。

MACにはフォルダ構造そのままコピーや移動ができない。

WINにはフォルダ構造のままコピーや移動ができる。

MSC→相互移動が可能

davinci resolve 32bitaudio を書き出す際の設定項目

素材の音声データが32bit

davinciResolveで書き出そうとしたときに、32bitで書き出す設定ができない!

f:id:ohta-felica:20210324212914p:plain

下記項目が「速度優先」になっていると、プルダウンメニューに32bitが選択できない。

f:id:ohta-felica:20210324213220p:plain

画質優先にする。

f:id:ohta-felica:20210324213302p:plain

f:id:ohta-felica:20210324213400p:plain

 

fusion 覚書

アンカーポイントなどのコントロールが表示されない場合

f:id:ohta-felica:20210318214406p:plain

show controlsを使って、表示できる。

 

一文字ずつ、カーニングを設定する。

f:id:ohta-felica:20210318214545p:plain

テキストボックス上で、右クリック。

character level stylingを選択する。

modyfier タブに切り替えて、目的の文字を選択する。

必要な項目を変更する。

 

テキストの不透明度を調節する

f:id:ohta-felica:20210319110433p:plain

 alphaのチャンネルは、動かしても効かない。

上にある、opacityで調整する。

 

followerを設定した後に、さらにcharacter level stylingなどを追加設定する場合。

f:id:ohta-felica:20210319110743p:plain

modifierタブのtextタブを選択して、テキスト入力の中で右クリックすると、複数の項目を調整可能になる。

toolsのtextタブからは追加できない。

 

連番のスチル画像が、シークエンスとして取り込まれてしまう場合の対処法。

 メディアページから、「個々のフレームを表示」にチェックを入れる。

f:id:ohta-felica:20210321110106p:plain

 

 fusionコンポジションのセッティングを保存する方法

medioout以外のノードを選択する。

f:id:ohta-felica:20210321111104p:plain

その状態で、最も下流にある、ノードを選択する。

f:id:ohta-felica:20210321111215p:plain

 

右クリック→settings→save as

f:id:ohta-felica:20210321115802p:plain

新規でウィンドウが立ち上がるので、保存先、ファイル名を指定する。

f:id:ohta-felica:20210321115953p:plain

 

保存したfusionのセッティングを、呼び出す方法

ファイルブラウザーから、直接ドラッグアンドドロップする。

右クリックして、出てくるコンテクストメニューからはできない。

 

AE マスクについて

「レイヤー」「平面」で黒い平面オブジェクトを作成する。

平面レイヤーを選択した状態で、楕円形ツールを使用して、円形マスクを作成する。

f:id:ohta-felica:20210130133044p:plain

 

f:id:ohta-felica:20210130132849p:plain平面平面のみ、選択した状態で、マスクを移動しようとすると。

f:id:ohta-felica:20210130133239p:plain

ベジェ曲線で、マスクが変形してしまいます。

マスクを移動したい場合は、マスクを選択する必要があります。

f:id:ohta-felica:20210130133454p:plain

そうすると、マスクが移動できる状態になります。

 

「平面」を選択した状態で。

f:id:ohta-felica:20210130133710p:plain

マスクの境界を、一度クリックすると、ベジェが現れます。

これにより、マスクの変形が可能になります。

マスクの境界を、ダブルクリックすると、バウンティングボックスが現れます。

これにより、マスクの移動や、拡大縮小が可能になります。